浮世絵モチーフ

森藤 麻記

衣装の一部分。
コレ、日本の伝統的な「押し絵」という手法を使った衣装の絵柄です。
勿論手縫いです。ちょっと気が遠くなるようなこんな細かい作業もたまに行います。
この辺までくれば、これはもう、私の趣味の世界です・・(笑)。
だってこんな細かいトコ舞台上では見えないでしょうしね。
なので、ちょっとクローズアップした写真でご紹介です。

歌川豊国さんが江戸時代に描いた浮世絵「5人男シリーズ・隈鷹松之助」
の着物の絵柄の一部分をモチーフにしました。
その浮世絵って画家「ゴッホ」も持っていたんですよ。ロマン感じます!

IMG_3097.jpeg

MTBlog50c2BetaInner

2011年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

TAO