浮世夢幻打楽-参の絵巻- 制作ノート
シャネルのように
BLOG
(
2011年3月24日 19:35
)
森藤
制作の励みに机の横に置いてある数冊の本。
最近読んだ「シャネルの生き方」という本に感銘を受けて買い集めた品々。
中でも興味深かったのは、10数年のブランクの後に
70歳でコレクションに再挑戦するという話。
私もシャネルに見習い「情熱を爆発させ続けるのだ!!」
と、現在奮闘中です!!
原崎 太郎
BLOG
(
2011年3月23日 12:44
)
「浮世夢幻打楽〜弐の絵巻〜」から登場した津軽三味線。
ただいま、参の絵巻に向けて猛稽古中!そして、僕には更なる秘密兵器が!
その秘密兵器の正体とは・・・・・、参の絵巻を見てのお楽しみ!!
森藤 麻記
BLOG
(
2011年3月23日 12:43
)
来たぁぁぁぁぁぁぁぁ?!!
何が来たのかと言いますと、ドイツから送り出した布たちです。
何の手違いでかアムステルダムに行ってしまったと聞いた時には
全身から血の気が引く思いでしたが、届きましたよ!大きな段ボール2袋分の布。
本当に良かったぁ?。
「参の絵巻」衣装用にドイツの布屋を約20件程周って買い集めた数々の布たちです。
ネタばれしない様に写真はほんの一部分ですけどね。
前の5件
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
次の5件
アーカイブ
http://www.eco-humanlife.com/
MTBlog50c2BetaInner
検索
2011年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TAO
月別
アーカイブ
2011年4月 (55)
2011年3月 (48)
このブログを購読