浮世夢幻打楽-参の絵巻- 制作ノート
きっかけさえつかめれば
BLOG
(
2011年4月 8日 15:15
)
河原 シンゴ
新しいものを創るためにはまず、今のものを壊すんだ。
どこにでもあるような言葉だが実行するのはなかなか難しい。
どんなに自分では新しいと思って作り始めても途中で従来のスタイルに戻ってしまっている。
こんな時は一度、離れてみた方が良いのかも知れないな。
秘密の練習場
BLOG
(
2011年4月 8日 15:08
)
水藤 義徳
ここは『秘密』の練習場。
お風呂で気持ちよく歌をうたう人は良く居ますが、
私の場合はこの津軽三味線です。
TAOのお風呂は床、浴槽、洗い場に至るまで、全て『石』で出来ています。
そのおかげで、空間に響き渡る程よいサウンドは一度聞いてしまったら
やめられなくなる魅力を秘めています。
今回もここから新しいメロディーが生まれるのでは?と期待しつつ、
フレーズ開発に没頭しました。
少しだけ。
BLOG
(
2011年4月 8日 15:02
)
岸野 央明
今日は、新曲の途中経過発表の日。
江良、純の二人に協力してもらい、現状を発表した。
いくら悩んでも自分一人では解決出来なかったところが、みんなの意見のおかげで、
ほんの少しだけ前に進めた。
前の5件
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の5件
アーカイブ
http://www.eco-humanlife.com/
MTBlog50c2BetaInner
検索
2011年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TAO
月別
アーカイブ
2011年4月 (55)
2011年3月 (48)
このブログを購読