一歩ずつ前に

河原 シンゴ

どんなに早い演技でも、はじめはゆっくり一つ一つ決め込んでいく。
ましてや大人数のパフォーマンスであればなおさらのこと。
いろんな意見が飛び交う制作の現場に居ると、
時間があっという間に過ぎてしまう。
今日もまた振り付けに新しいパフォーマンスの手応えを感じた。

CIMG0346.JPG

今週の制作物

森藤 麻記

この生地渋いでしょ。
これね、久留米絣なんですよ。
今週はこの生地を使った衣装を制作しています。
この衣装に関しては今週アップが目標。
後12着・・・。先は遠いなぁ(笑)。

現在、鬼の様にミシンかけまくり中です。

IMG_3177.jpeg


曲作り

相戸 喜代子

「生み出す」
とは、本当に難しいことだなあと
今回、制作に初参加させて頂いて痛感しました。

ふと振り返ると、黙々と机に向かい続ける岸野さんを発見。
「夢幻響」というエアー太鼓のイメージを具現化した生みの親です。
頭を悩ませながら、時には机を軽快に叩き、時には素振りをしながら、
何やら新曲の譜面を書いている模様。
ちなみに只今24時です。

「とにかく出来るようになるまで挑戦と失敗の繰り返ししかない!」
と、活力を貰った瞬間でした。

IMGP1814.JPG

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

MTBlog50c2BetaInner

2011年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

TAO